Previous works
ほつ太朗(16番)
EF60 501【東】 特急牽引機
◆加工内容
①前面窓ツライチ化と標識掛けの交換
製品では窓が奥まった位置にあるので、こらを解決するため、窓を切り出し接着剤で固定しました。
また、標識掛けはモールドだったため、パーツに交換しています。
シャープな顔つきになりましたね。
②側面
側面光で最も拘ったのは、区名札付近です。
501号機の区名札差しは青色で合ったため、再現しました。
また、区名札の横には仕業札もインレタにて再現。
縦並びの「5・6」は列車番号を示します。
特急牽引機が多い東京機関区ならではの装備ですね。
そのほか表記類も相まって重厚な仕上がりです。
③屋根上
屋根上はパイピングをしました。
モールド表現では得られない最高の表現です。
そのほか屋根上吊りフックの再現も行い、ホイッスルなどもパーツに交換しました。
⑤足回り
足回りではkadeeカプラー に交換とエアーホースのパーツ化を行いました。
またウェザリングも強めに施しております。
⑥室内
室内は「すずきさんの仕切り」と手塗りにて再現しました。
またブレーキ弁は元のモールドを切り取り、パーツに交換しています。
ブログにて詳説を掲載していますので、どうぞご覧くださいませ。
その①→ http://ef5865102172.blog.fc2.com/blog-entry-79.html
その②→ http://ef5865102172.blog.fc2.com/blog-entry-81.html